○立体感が出る | ||
立体物が相手の場合、真正面から照らすカメラヘッドのライトだけでは陰影が出にくいため、形がわかりにくくなることがありますが… | サブライトで斜めから照らすことで、立体的な形がよくわかるようになります |
|
○反射を防ぐ |
||
プロジェクター投影時など薄暗い室内では、カメラヘッドの照明が紙面でキツく反射し、印刷物が見えづらくなることがありますが… | サブライトで斜めから照らすことで、キ ツい反射が入らないように照明できます |
大型デジタルテレビの高画質な画面が活かせる1080p(1920×1082)のフルハイビジョン出力が可能。また、明るいレンズと高度な画像エンジンによりプロジェクターでの投影時など室内の照明を暗くしていてもキレイに映せます。
※使用できる解像度は併用するテレビ、プロジェクターにより異なります。
PC-193は、USBスロットに市販のマウスを接続することにより、ペンツールなどで画面への書き込みが可能になる「PCレス書き込み機能」を実装してい
ます。パソコンを併用する必要がないので、接続やパソコン立ち上げ等の準備作業はもちろん、ソフトの習熟も不要です。
※USBスロットを使用する為、USBメモリとの併用はできません。